[:ja]イワン・ワグナー宇宙飛行士がISSから撮影したタイのスコータイ歴史公園です。

スコータイ歴史公園は、タイ北部にあるタイ族最古のスコータイ王朝の都の跡で、東西1.8km、南北1.6kmの城壁に囲まれている旧市街地域を中心に展開しています。近隣のシーサッチャナーライ歴史公園や、カムペーンペット歴史公園と併せて「スコータイの歴史上の町と関連の歴史上の町」としてユネスコの世界遺産に登録されています。ワット・マハタートを始めとする仏教寺院などの遺跡が残り、城壁の外にも数々の廃寺があります。また、スコータイがもともとクメール王朝の領土であったことからクメール様式の遺構もあります。スコータイの町は小タイ族(現在のタイ人の多数派)であるシーインタラーティット王によりスコータイ王朝の都として建設がなされました。この王朝はラームカムヘーン王の時代に大きく発展し、東南アジアの一大国となりますが、その死後、勢力は衰えアユタヤ王朝が建つ頃には小国になり、アユタヤ王朝の属国の時代を経てアユタヤに吸収されました。
地上の様子はこちらです。

参考文献: Ivan Vagner’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH
[Earthview Wonders] No.1221: Sukhothai Historical Park, Thailand🇹🇭
Astronaut Ivan Vagner captured from ISS the Sukhothai Historical Park, Thailand.


Sukhothai Historical Park (อุทยานประวัติศาสตร์สุโขทัย) covers the ruins of Sukhothai, literally ‘dawn of happiness’, capital of the Sukhothai Kingdom in the 13th and 14th centuries, in north central Thailand. It is near the city of Sukhothai, capital of Sukhothai Province. The city’s walls form a rectangle about 2km east-west by 1.6km north-south. There are 193 ruins on 70km2 of land. There is a gate in the centre of each wall. Inside are the remains of the royal palace and twenty-six temples, the largest being Wat Mahathat.
The local scenery on the ground is as follows.
Reference: Ivan Vagner’s Tweet
See earthview photo gallery: LiVEARTH[:]