[:ja]トマ・ペスケ宇宙飛行士がISSから撮影したドイツ統一の日の夜のドイツです。

Credit: Thomas Pesquet, ESA, NASA

ドイツ統一の日は、統一条約の規定によって1990年10月3日にドイツが再統一したことを記念するドイツ連邦共和国の建国記念日で、ドイツにおいて10月3日は祝日と定められています。1989年11月9日、社会主義統一党中央委員会総会で翌日から施行予定の出国規制を緩和するための新しい政令案を決定しました。その日の夕方、クレンツ政権の広報担当者シャボフスキーは、いつから発効するのかという記者の質問に「私の認識では『ただちに、遅滞なく』です」と答えてしまい、同日夜には東ベルリン市民が東西ベルリン間の7か所の国境検問所に殺到しました。旅行自由化の政令は実際は査証発給要件を大幅に緩和する法律であり越境にはあくまで査証が必要でしたが、殺到した市民への対応に困った国境検問所の国境警備隊の現場指揮官は、政府からの指示もなく、11月9日22時45分に止む無く国境ゲートを開放しました。11月10日に日付が変わると、どこからともなく持ち出された重機などでベルリンの壁の破壊が始まりました。ベルリンの壁崩壊により東西両ドイツの国境は事実上なくなり、翌1990年10月3日、東西ドイツは統一しました。

地上の様子はこちらです。

Credit: Wikipedia

参考文献: Thomas Pesquet’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH

[Earthview Wonders] No.1390: German Unity Day🇩🇪

Astronaut Thomas Pesquet captured from ISS Germany at night.

Credit: Thomas Pesquet, ESA, NASA

German Unity Day is the National Day in Germany, celebrated on Oct. 3 as a public holiday. It commemorates German reunification in 1990 when the Federal Republic of Germany (West Germany) and the German Democratic Republic (East Germany) were unified, so that for the first time since 1945 there existed a single German state. German Unity Day on Oct. 3 has been the German National Holiday since 1990, when the reunification was formally completed. On Nov. 9, 1989, when Günter Schabowski, the party boss in East Berlin and the spokesman for the SED Politburo, was asked about new regulations, he replied, “As far as I know, it takes effect immediately, without delay”. After hearing the broadcast, East Germans began gathering at the Wall, at the six checkpoints between East and West Berlin, demanding that border guards immediately open the gates. Afterward, a crowd of West Berliners jumped on top of the Wall, and were soon joined by East German youngsters. The evening of No. 9, 1989 is known as the night the Wall came down.

The local scenery on the ground is as follows.

Credit: Wikipedia

Reference: Thomas Pesquet’s Tweet
See earthview photo gallery: LiVEARTH[:]