[:ja]シェーン・キンブロー宇宙飛行士がISSから撮影したタンザニアのザンジバル島のチュワカ湾です。

Credit: Shane Kimbrough, NASA

ザンジバルは、アフリカ東海岸のインド洋上にあるザンジバル諸島の地域名で、現在はタンザニアに属しています。1963年12月のザンジバル王国のイギリスからの独立と、翌1964年1月のザンジバル革命を経て同年4月にタンザニアに合流した後、アフリカ本土のタンガニーカから強い自治権を確保したザンジバル革命政府によって統治されています。白い珊瑚礁とアラブやスワヒリ、ヨーロッパの石造建築遺跡が多数残ります。かつては奴隷貿易、香辛料貿易、象牙貿易の拠点でもありました。2000年にザンジバル島のストーン・タウンが国際連合教育科学文化機関 (UNESCO) の世界遺産(文化遺産)に登録されました。現在は夕陽の名所として有名になっています。

地上の様子はこちらです。

Credit: Wikipedia

参考文献: Shane Kimbrough’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH

[Earthview Wonders] No.1422: Zanzibar, Tanzania🇹🇿

Astronaut Shane Kimbrough captured from ISS Chwaka Bay, Zanzibar, Tanzania.

Credit: Shane Kimbrough, NASA

Zanzibar is an insular autonomous region of Tanzania. It is composed of the Zanzibar Archipelago in the Indian Ocean, 25-50km off the coast of the mainland, and consists of many small islands and two large ones: Unguja (the main island, referred to informally as Zanzibar) and Pemba Island. Its historic center, Stone Town, is a World Heritage Site. Zanzibar’s main industries are spices, raffia, and tourism. In particular, the islands produce cloves, nutmeg, cinnamon, and black pepper. For this reason, the Zanzibar Archipelago, together with Tanzania’s Mafia Island, are sometimes referred to locally as the “Spice Islands”. Zanzibar’s marine ecosystem is an important part of the economy for fishing and algaculture and contains important marine ecosystems that act as fish nurseries for Indian Ocean fish populations.

The local scenery on the ground is as follows.

Credit: Wikipedia

Reference: Shane Kimbrough’s Tweet
See earthview photo gallery: LiVEARTH
[:]