[:ja]シェーン・キンブロー宇宙飛行士がISSから撮影したカリブ海、コロンビア領のサンドレス島です。

コロンビア本土から北西のにあり、ニカラグアのコーン諸島のすぐ近くにあります。小さな山地がありますが、島はほぼサンゴ礁の平地で、最高地点は約100m、面積は約26km2です。人口は約5万人でアフリカ系が多く、英語とスペイン語を話します。主要な産業は観光です。1629年にイギリスの清教徒により発見され、17世紀後半にスペインにより占領され、200年間の間にイギリス、フランス、オランダ、スペインによる島の領有権を巡って争いました。その後、ニカラグアがプロビデンシア島と共に島の統治権を主張していましたが、1991年にコロンビアに統治権を認めました。国際司法裁判所 (ICJ) は2012年11月19日、サン・アンドレス島を含む7つの島がコロンビア領であることを確認したうえで、周辺海域の管轄についてはニカラグアの主張を認める判決を出しました。

地上の様子はこちらです。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/72/San_Andr%C3%A9s_Island_Colombia.JPG
Credit: Wikipedia

参考文献: Shane Kimbrough’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH

[Earthview Wonders] No.1580: San Andrés

Astronaut Shane Kimbrough captured from ISS San Andrés, an island of Colombia in the Caribbean Sea.

San Andrés is a coral island that belongs to Colombia. The official languages of the department are Spanish, English, and San Andrés-Providencia Creole. This archipelago encompasses a total area of 57km2, including the outer cays, reefs, atolls and sand banks, with the area of the islands being 45km2. In 2000, it was declared a UNESCO Biosphere Reserve, named “Seaflower Biosphere Reserve,” the purpose of which declaration was to ensure that the ecosystem, which is rich in biodiversity, is well preserved and conserved. Surrounded by the warm Caribbean Sea, all of these features have made the island an “exotic holiday destination”.

The local scenery on the ground is as follows.

Reference: Shane Kimbrough’s Tweet
See earthview photo gallery: LiVEARTH[:]