[:ja]トーマス・マーシュバーン宇宙飛行士がISSから撮影したセイシェルのアルフォンソ島です。

セーシェルは、アフリカ大陸から1300kmほど離れたインド洋に浮かぶ115の島々からなる島国で、インナー諸島とアウター諸島の2つの島嶼群からなります。インナー諸島には、首都ヴィクトリアを擁する最大の島マヘ島(マエ島)や世界遺産「ヴァレ・ド・メ自然保護区」を含む2番目に大きなプララン島(プラスリン島)、ラ・ディーグ島といった有人島を含んでおり、人口のほとんどが居住しています。一方、画像のアルフォンス諸島は、環礁が点在するサンゴ礁の島々であるアウター諸島に含まれています。セーシェル付近は熱帯性の気候であり、年間を通じて平均気温は26℃から27℃に一定しており、年間降水量はヴィクトリアで2300mmに達します。
地上の様子はこちらです。


参考文献: Thomas Marshburn’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH
[Earthview Wonders] No.1678: Alphonse Group🇸🇨
Astronaut Thomas Marshburn captured from ISS Alphonse Group, Seychelles.

Alphonse Group is located in Indian Ocean. The Alphonse Group belong to the Outer Islands of the Seychelles, lying in the southwest of the island nation, 403km southwest the capital, Victoria, on Mahé Island. The closest island is Desnœufs Island of the Amirante Islands, 87km further north. The Alphonse Group consists of two atolls that are only 2km apart, separated by a deep channel: 1.Alphonse Atoll in the north, with only one island, Alphonse Island 2.St. François Atoll in the south, with the islands St. François and Bijoutier. Only Alphonse Island is inhabited. (Credit: Thomas H. Marshburn, NASA)
The local scenery on the ground is as follows.


Reference: Thomas Marshburn’s Tweet
See earthview photo gallery: LiVEARTH[:]