[:ja]若田光一宇宙飛行士がISSから撮影したフォークランド諸島です。

Credit: Koichi Wakata, JAXA, NASA

フォークランド諸島(スペイン語名ではマルビナス諸島)は、南大西洋上にあるイギリス領の諸島で、1833年からイギリスが実効支配し続け、現在に至ります。諸島の領有を主張するアルゼンチンとイギリスとの間で、1982年にフォークランド紛争が勃発しました。フォークランド諸島はアルゼンチン・パタゴニアから500km離れたアルゼンチン海上にあり、東フォークランド島と西フォークランド島の2つの大きな島、そして776の小さな島から成ります。島のほとんどが不毛な荒地ですが、東フォークランド島の平坦な土地は羊の牧草地になっています。海水温の低い南大西洋に囲まれているため、寒冷海洋性気候であり、冷涼で風が非常に強いです。スタンリーの1月最高気温15度・最低気温7度、7月は最高5度・最低0度です。イギリスの実効支配が続く同諸島の帰属をめぐって、2013年に住民投票が行われました。投票登録者1649人中投票率92%で、投票者の99.8%がイギリスの帰属を望むという結果となりました。

地上の様子はこちらです。

Credit: Wikipedia

参考文献: Koichi Wakata’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH

[Earthview Wonders] No.1716: Falkland Islands

Astronaut Koichi Wakata captured from ISS .

Credit: Koichi Wakata, JAXA, NASA

The Falkland Islands (Spanish: Islas Malvinas) is an archipelago in the South Atlantic Ocean on the Patagonian Shelf. The principal islands are about 480km east of South America’s southern Patagonian coast. The archipelago comprises East Falkland, West Falkland, and 776 smaller islands. As a British overseas territory, the Falklands have internal self-governance. The islands lie on the boundary of the subantarctic oceanic and tundra climate zones, and both major islands have mountain ranges reaching 700m. They are home to large bird populations, although many no longer breed on the main islands due to predation by introduced species. Major economic activities include fishing, tourism and sheep farming, with an emphasis on high-quality wool exports. Oil exploration, licensed by the Falkland Islands Government, remains controversial as a result of maritime disputes with Argentina. (Credit: Koichi Wakata, JAXA, NASA)

The local scenery on the ground is as follows.

Credit: Wikipedia

Reference: Koichi Wakata’s Tweet
See earthview photo gallery: LiVEARTH[:]