[:ja]野口聡一宇宙飛行士がISSから撮影したニュージーランド南島のバンクス半島です。

バンクス半島はリトルトン火山とアカロア火山の主に2つの複合楯状火山が浸食されてできたもので、これは南島で最も著名な火山地形です。1830年代には捕鯨基地として栄え、1840年代にフランス人が入植した地区であり、現在でもヨーロッパ調の建物が多く残っています。クライストチャーチから直線距離で南西にあるアカロアが最大の町であり、ここから遊覧観光船が出ています。「バンクス半島海生哺乳類保護区」に指定されているこの海域には様々な生物が生息し、遊覧船に乗り貴重なセッパリイルカやニュージーランドオットセイ、シャチなどの海洋生物を観察できます。
地上の様子はこちらです。

参考文献: Soichi Noguchi’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH