ダグ・ハーレー宇宙飛行士がISSから撮影した米国のミシガン湖です。

世界では5番目の面積をもつ淡水湖であり、完全に一国の中にある湖としては世界最大です。「ミシガン」はもともと湖そのものを指す言葉で、オジブウェー語で「偉大な水」を意味する「michi-gami」に由来すると言われています。南北494km、東西190km、最深281mです。ヒューロン湖とはマキノー海峡によってつながっており、ミシガン湖とヒューロン湖は水面高が同じであることから、地質学的に1つの湖ということもできます。湖の南端は大規模な工業地帯になっており、沿岸の人口は約1200万です。ミシガン湖は美しい砂浜でも知られており、ミシガン州西部やインディアナ州北部の砂浜は良く知られています。
地上の様子はこちらです。

参考文献: Doug Hurley’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH