ダグ・ハーレー宇宙飛行士がISSから撮影した米デンバーです。

Credit: Doug Hurley, NASA

デンバーは、米コロラド州の州都であり、デンバー市郡を中心に10郡にまたがる都市圏人口は約300万人です。デンバーは19世紀中盤のゴールドラッシュの最中に創設された辺境の鉱山町から始まり、馬車道・鉄道が開通すると、交通の要衝・流通の拠点として発展しました。20世紀後半以降には市郡南部に大規模なハイテク企業団地の開発が進められ、また高地という地理的条件も相まって通信産業が発展しています。デンバーは標高1マイル(1,609m)にあるとされ、Mile High City(標高1マイルの街)と呼ばれます。デンバーの気候は1年を通じて乾燥し、日中は暑いが夜は涼しくなる夏と、日中は穏やかなものの夜は冷え込みの厳しい冬に特徴付けられ、気温の年較差と日較差のともに大きい、四季のはっきりした、しかし天気の変わりやすい、高山性の気候となっています。ケッペンの気候区分では、デンバーはステップ気候(BS)に属しています。一般には、デンバーは年間300日晴れると信じられていますが、実際は、快晴は年間約115日、晴れは年間約130日で、曇り(もしくは雨・雪)が年間約120日を占めます。

地上の様子はこちらです。

Credit: Wikipedia

参考文献: Doug Hurley’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH