ドナルド・ペティ宇宙飛行士がISSから見下ろしたオーロラです。オーロラは、天体の極域近辺に見られる大気の発光現象です。発生原理は、太陽風のプラズマが地球の磁力線に沿って高速で降下し大気の酸素原子や窒素原子を励起することによって発光すると考えられています。光(可視光)以外にも各種電磁波や電流と磁場、熱などが出ますが、音(可聴音)を発しているかどうかには議論があります。両極点の近傍ではむしろ見られず、オーロラ帯という楕円上の地域で見られやすいです。
Flying over aurora; intensely green. pic.twitter.com/leUufKFnBB
— Don Pettit (@astro_Pettit) January 6, 2025
参考文献: Don Pettit’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH