野口聡一宇宙飛行士がISSから撮影したカナリア諸島のテイデ火山です。

テイデ山は、カナリア諸島のテネリフェ島にある、スペイン領内最高峰に当たる火山です。テイデ山とその周辺は「テイデ国立公園」になっており、2007年にはユネスコの世界遺産に登録されました。海抜の標高は3,718メートルで、近海の海底からの高さはおよそ7,500メートルであり、スペイン領内最高峰であるとともに、大西洋の島にある山としても最高峰です。噴火を繰り返してきた歴史と人口密集地に近いことから、国際火山学地球内部化学会によって、テイデ山は将来起こりうる自然災害に備えるための緊密な研究が要請される防災十年火山(Decade Volcanoes) のひとつに指定されていました。
地上の様子はこちらです。

参考文献: Soichi Noguchi’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH