宇宙飛行士が中国の天宮号宇宙ステーションから撮影した中国の海南島です。

Credit: CNSA

海南島は東西約300km、南北約180km、最高地点はウーチー山の1,840m、人口は約800万人です。古来から黎族(リー族)、苗族(ミャオ族)、壮族(チワン族)など少数民族が住んでいます。2010年に中国政府が「国際観光島」として大規模開発とノービザ・免税などによる観光産業の推進に乗り出すと、投機資金も流入して地価が急激に高騰し、「中国のハワイ」と呼ばれるようになりました。島は北部が温帯気候、南部が熱帯気候に属し、水稲は1年3作、他にゴム・アブラヤシ・胡椒・コーヒーノキ・サイザル麻・レイシ・竜眼・ココヤシなどが盛んに栽培され、中国における熱帯・亜熱帯性作物の主要な産地となっています。

地上の様子はこちらです。

Credit: Wikipedia

参考文献: CNSA Watcher’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH