地球観測衛星Landsat 8が撮影したニュージーランド南島、オタゴ地方、ダニーデン付近のレンズ雲です。

Credit: NASA

レンズ雲は、巻積雲、高積雲、層積雲に見られる雲種の1つです。レンズの様な形をした特徴的な雲で、多くは輪郭がはっきりしていて、しばしば細長く伸びます。一般的にレンズ雲の形成は地形に起因することが多いとされています。山を越えて風が上昇すると、大気中に波が生じます。波の頂点で空気が冷却され、その中に含まれる水蒸気が凝結して雲が形成されます。画像の細長いレンズ雲は、地元では「タイエリ・ペット(Taieri Pet)」として知られており、ニュージーランド南島の南部に特有の気象と地形によって形成されます。

地上の様子はこちらです。

Credit: National Library of New Zealand

参考文献: NASA Earth’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH