野口聡一宇宙飛行士がISSから撮影した沖縄本島です。

Credit: Soichi Noguchi, JAXA, NASA

沖縄県は鹿児島県の薩南諸島を除く南西諸島の島々(沖縄諸島、先島諸島、大東諸島)から構成されており、東シナ海と太平洋に挟まれています。県民人口の約9割が沖縄本島に集中しており、さらに本島中南部に県人口の8割が集中しています。那覇市中心部は三大都市圏に匹敵する人口密度があります。歴史的経緯(後述)から、宗教、文化並びに風習、人名や方言、料理や食文化及び産業、人口構成ならびに所得格差に至るまで日本列島主要四島との差異が大きいです。俗に沖縄「県外」のことを「内地(ナイチ)」、沖縄県外の日本人を「内地人(ナイチャー)」と呼び分ける場合があります。

地上の様子はこちらです。

Credit: Wikipedia

参考文献: Soichi Noguchi’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH