マーク・ヴァンデ・ハイ宇宙飛行士がISSから撮影した米国のサンフランシスコ湾です。

Credit: Mark Vande Hei, NASA

サンフランシスコ湾は、太平洋とゴールデンゲート海峡で接続し、湾内には寒流が流れ込みます。この湾岸地域一帯はサンフランシスコ・ベイエリアと呼ばれます。また、サンフランシスコは、キリスト教のフランシスコ会の修道士が創設者の聖フランシスコを街の名に付けたのが地名の由来です。ロサンゼルスと共にカリフォルニア州の経済、工業の中心地として知られており、金融センターとしてアメリカ西海岸では随一の重要性を持っています。2017年の調査によると、世界6位の金融センターであり、アメリカの都市ではニューヨークに次ぐ2位です。対岸のオークランドなどを含めた都市圏の人口は412万人に上り、全米第12位の規模です。気候は地中海性気候に属し、一年を通して気温の差が比較的小さく、気候的にも住みやすい都市とされています。

地上の様子はこちらです。

Credit: Wikipedia

参考文献: Mark Vande Hei’s Tweet
地球俯瞰画像を見る: LiVEARTH